Service
事業案内


産業廃棄物のリサイクル事業
企業による経済活動が行われる限り、必ず廃棄物が発生します。その廃棄物を回収し、丁寧に選別することで可能な限り資源をリサイクルしています。当社の強みは、リサイクルの難しい混合廃棄物も自社で活用できることです。例えば、プラスチックと金属が一体化した廃棄物なら、金属とプラスチックに分け、プラスチックをRPF製造に生かしています。大量の廃棄物を短時間で回収できる体制も自慢で、野積みの廃棄物であっても1車あたり最短30分で対応。当社でコンテナを設置し、定期的に回収することも可能です。

11tコンテナ車(27m3)

11tダンプ車

住宅現場用の4㎥から大規模現場用の27㎥まで、
幅広いコンテナを貸し出し可能。

対応エリア
産業廃棄物のリサイクル事業
+
金属スクラップのリサイクル事業
対応エリアは関西から九州まで。
高い処理能力と堅実な仕事が評価されています。

金属スクラップのリサイクル事業
あらゆる金属スクラップを回収し、リサイクルしています。プラスチックなどと混合したスクラップも問題ありません。回収から選別、再利用まで自社内で完結するワンストップで対応しています。当社の強みは、大量の金属スクラップを扱える設備が整っていることです。回収した金属は種類ごとに分類し、きっちり整理して保管。精錬所などからの要望に応じて、三喜浜港にある専用ヤードから船に積み込んで出荷しています。

美しく整理された阿島工場

最先端の重機導入

三喜浜港からの船積み

対応エリア
金属スクラップのリサイクル事業
対応エリアは関東から九州まで。
高い処理能力と堅実な仕事が評価されています。
COLUMN
コラム

アルミニウムスクラップを1tリサイクルすると(ボーキサイトから1t精製するのに比べて)一般家庭1世帯の2.5年分の消費電力を節約することができます。

RPF(固形燃料化)事業
リサイクルが難しい古紙や廃プラスチックなどから、固形燃料「RPF」を生産しています。RPFは石炭やコークスと同等の高カロリーを持っており、製紙工場などで使用されています。石炭等よりもローコストであることから、ニーズが高まり続けている燃料です。当社は、新居浜ではRPF製造の先駆的な企業。蓄積した経験とノウハウにより、品質を安定させながら最大で1日15トン程度の生産能力があります。
製造フロー

紙くず、廃プラスチック、
木くずなどを選別


選別した廃棄物を細かく粉砕


熱を加えて圧縮して成形


要望に応じたサイズにカット


木質チップの製造
PRFの端材である木くずを用いて、木質チップを製造しています。
木質チップは多様な施設で燃料として使用されています。

銅の売買事業
銅のスクラップを売買している泉金属の商社部門です。世界規模で動いている商社と提携することで、有利な価格での買い取りを実現しています。提携により、銅スクラップの取り扱いはグローバル化。当社の倉庫は、国境を越えて搬送される銅スクラップの保管と管理を行う拠点のひとつとなっています。地元企業からの買い取り依頼も大歓迎で、量を問わず買い取りしています。
買い取りできるもの
ピカ線・上銅・込銅・雑ナゲット・雑線・家電線など
環境に優しい社会作りに貢献。
銅は高い導電性や熱伝導性、耐食性などから電線をはじめ、空調機器、電子部品などに欠かせない希少金属です。脱炭素社会に向けて注目が高まるEV(電気自動車)の部品としてエンジン車の4倍の量が必要で、世界的に重要が高まっています。私たちは銅のスクラップを産業廃棄物として処分するのではなく、リサイクルを通じて環境に優しい社会作りに貢献していきます。

大型倉庫と専用重機

倉庫内
Contact
お問い合わせ
ご相談・お問い合わせは、以下のフォームまたはお電話からお願いいたします。
